本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

Web内覧会 テーブル

ダイニングテーブルは伸張式タイプが便利!わが家の伸張式ダイニングテーブルの紹介 - BoConcept

新居への引っ越し、家具や家電等購入するもの(したいもの)がやまほどありますよね。そのなかの一つ、ダイニングテーブル。

わが家では伸張式タイプ(必要な時に伸ばしたり縮めたりできる)のダイニングテーブルを購入しました。1年ほど新居で生活し毎日使用してきてやっぱり買ってよかったな!と思えるものでした。

そんなわが家の伸張式ダイニングテーブルをご紹介したいと思います。


アパートでは「食べる」と「くつろぐ」のスぺースが共通だった

新居ができる前はアパートで暮らしていました。アパートは決して広いとは言えず、狭くダイニングテーブルなんておけるほどのスペースはありませんでした。

テレビの前にテーブルを置き、そこでご飯を食べる、そしてくつろぐという共通のスペースとなっていました。

そして新居!ちゃんと「食べる」と「くつろぐ」のスペースが別々になりました。そうなるとやはりダイニングテーブルが欲しい・必要。

新居への引っ越しに合わせてダイニングテーブルが欲しい!

せっかくなら新居への引っ越しに合わせて欲しいですよね。テーブル以外の家電なども同じですが、やはり新居での生活が始まる日に合わせてすべてそろえて気持ち新たに始めたい。だれしもがそう思うと思います。

そんなにお金はない…。優先順位をつけて今買うべきものを考える。

ただし現実は厳しいですよね…(笑) 新居への引っ越しに合わせて、あれも欲しいこれも欲しい。しかし現実的にそんなお金ありません。引っ越し費用もかかるし外構費用もかかるし…。今後の生活も考えてある程度貯金も残しておかなければいけない。

お金の心配は尽きることはありませんね。心配しすぎるのは悪くないと思います。しっかり考えて優先順位をつけて今買うべきものを考えいました。

その結果、買いましたダイニングテーブル。あきらめましたテレビ・レコーダー・プロジェクターその他諸々。

ダイニングテーブルって高っ!でも、どうせ買うなら妥協せず…

以前の記事でも書きましたが、わが家で購入したダイニングテーブルはBoConceptのエクステンションテーブルです。

関連記事 ≫ ダイニングテーブルは伸張式タイプ!BoConcept Bariエクステンションテーブルを購入 - ガチブログ ~i-smartに住んでます~

定価が「¥205,200」。値引き額が20%の「¥41,040」で約16.5万円!なかなかです。

ただダイニングテーブルって一度買ったらなかなか買い替えることってないですよね。「高いもの=良いもの」、とは一概には言えませんがそれ相応の値段のものを買ったほうがよいかなと。いろいろネットで探していく中でデザインや機能面で一番気に入った(ほぼ一目ぼれ)BoConceptのエクステンションテーブルを購入しました。

前置きが長くなりましが、実際のものを紹介していきます。

BoConcept Bariエクステンションテーブル

こちらがわが家のダイニングテーブルです。一見普通のダイニングテーブルに見えますね(笑) わたしのお気に入りポイントを紹介していきます。

中央脚なのでスタイリッシュ&テーブル角にも座れる

上写真で分かるように、このテーブル脚が中央に一つとなっています。

どうですか?見た目がスッキリしていますよね!この中央脚ダイニングテーブルを探しているときのこだわりポイントの一つでした。一般的な4隅に脚があるタイプではできない角に座るということができます(いや角に座ることなんてめったにないでしょ…)。

まぁ角に座ることは無くてもイスの追加が容易にできます。4脚だとイスが入るスペース幅が決められてしまいますが中央脚ならそんなの関係ありません。

ちょっとしたホームパーティーや来客でイス増やしたい時にも便利です(テーブルの伸びますし:後述)。

下から見るとこのようになっています。

中央脚ってグラグラしない??

中央に一つ脚があるだけだとグラグラしそう、とおもわれる方もいるかもしれません。このBoConceptのテーブルはそんなことありませんよ。

全体的にこのテーブルずっしりと重さがあり、中央脚だけでも安定しています。グラグラするなんてことは全くありません。

伸びます!縮みます!これはとても便利

伸張式(エクステンション)のテーブルなので、伸びますよ!やっぱりこれに惹かれて買いました。

わが家は4人家族なので通常の4人掛けのテーブルで全然問題ありません。ただ友達や両親を家に読んでご飯食べたり、4人家族だけど焼肉とかやったらやっぱり狭いよね、なんて時のことを考えて買いました。

実際使ってみてやっぱりとてもいいですよ。ではどんな感じに伸びるのかご紹介していきます。

ダイニングテーブルの伸ばし方

テーブルのロックを外す

まず伸ばしていない通常の状態はこのような形になっています。

テーブルの脇を覗くとこのような留め具がついています。これを手前方向に上げロックを外します。これがテーブルの両側についていますので両方とも同じように。

テーブルを引っ張って伸ばす

そうしたら、テーブルの両側を手でつかみ手前方向に引っ張ります。多少重みはありますが女性の力でも全然できます。

手前に引っ張るとこのように伸びていきます。

さらに手前に引っ張っていきます。この時引っ張っているのは片側だけですが、テーブル中心を起点に上側も同時に伸びていきます。

そしてこちらが全部伸びきった状態です。

伸張天板をとりだす

次に伸ばしたところの天板をだしていきます。

このように天板が埋まっています。

この天板を出していきます。

この天板部分はそこそこの重さがあるので、子供が勝手にいたずらして出さないように注意は必要です。

これが伸張天板がすべて出た状態です。

テーブルの隙間を詰めロックをかける

上写真のようにこのままですと隙間が開いた状態ですので、まずはテーブルの端を押して隙間をうめます。

そして伸ばすときに外したロックをかけます。これで完成です。

テーブルを伸ばすと広々 6人は余裕で座れる

まずテーブル部分はかなり広々と使えます。参考までにホットプレートをテーブルにのせています。(焼肉やたこ焼きの時に大活躍です)

ホットプレートとの大きさからみても広々しているのがわかると思います。

では次に片側にイスを2つ並べてみましょう。こんなかんじです。こちらもかなり余裕があります。

ちなみに角にすわるとこんな感じ。まぁ大人数で囲む時にはまぁありかもしれないですね(笑) 普段はこんな座り方しませんが。

そして今度はイスを3つ並べてみましょう。これでも隣同士きつくもなくちょうどようい感じです。

上からみてみるとこんな感じです。カラーについても、フローリングやキッチン・カップボード(ホワイト)にちょうど良いアクセントとなっていい感じです。とても気に入っています。

テーブルの大きさはどのくらい?

幅1400~1920 × 奥行915 × 高さ750mm

幅が伸ばした時と通常で50cmほど差がでます。

実際の図面で見てみるとこんなかんじです。(これまで紹介した写真ではキッチンにはくっつけていませんでしたが)キッチンにくっつけて赤部分が伸ばしていない状態です。そして赤+青部分が伸ばした時の大きさになります。

伸ばしていない状態で、だいたい「1マス×1.5マスちょっと」という感じです。
伸ばした状態で、だいたい「1マス×2マスちょっと」です。

わが家に合ったいい感じの大きさかなと思っています。同一商品でこれよりも幅が長いタイプのものもありましたがそちらにしていたら大きすぎたかなとおもいます。このくらいがベストです。

このテーブルけっこう厚みがあるので要注意です

このテーブルの欠点(?)ですが、テーブルが厚すぎるという点があります。だいたい5cmほどのあつみがあります。

何がいけないのかというと。わが家には当時0歳の赤ちゃんがいました。その子のイスでこのようなタイプのイスの購入を考えていました。テーブルにつけるタイプです。

そうなんです。このテーブルチェアは、取り付けられるテーブルの厚みが決まっているんですね。ちゃんと商品の説明のところにも書いています。

20~40mmの厚みのテーブルに取り付け可能

このテーブルチェアいろんな商品が発売されていますが、だいたいどれも取り付けられる厚さが「~ 4cm」なんです。見事にこのBoConceptのテーブルはアウトでした…。
※この厚さ指定を気にしていなく一度テーブルチェアを購入し返品をしました。。。

ジュースをこぼすと掃除が大変…

もうひとつ欠点として、お分かりの通りこのテーブル中央が割れています。そのためジュース等液体のものをこぼすと掃除が大変です。このようになります。

「あ~ジュースこぼしちゃった!」

もちろん下まで垂れます…。

液体だけでなく子供たちがこぼした食べカスなども少しづつたまってきますね。定期的に開いて掃除が必要です。

テーブルは簡単に動かせます

このテーブル結構重量があるんですが結構簡単に動かせます。

というのもテーブルの下にフェルトがついています。そのためテーブルを押して滑らせることで移動が簡単にできます。

テーブルの台座と床の間にも少しすきまがあります。ここもやはり食べカスやほこりが結構たまりやすいです。絶対掃除がしたくなります。

そんな時でもテーブルを押して滑らせ移動させます。このように。(女性だとちょっと大変かも。そんなときは旦那さんに。)

するとテーブルの下に隠れていた食べカスやほこりもしっかりと掃除できます。やっぱりそんなときもダイソンのハンディクリーナーが大活躍です。

さいごに

いかがでしたでしょうか。わが家の伸張式ダイニングテーブルの紹介でした。

やはり妥協せずに多少値がはっても気に入ったものを買ってよかったなと思っています。大満足しています。
※久しぶりにBoConceptのHPをのぞいたらわが家で購入したこのテーブルが無くなった(?)ようでちょっと悲しかったです(類似のものはあり)。

新居に伸張式ダイニングテーブルはいかがですか??

おすすめ記事!

1

先日、初めてマイホームの排水管高圧洗浄を行いました! マイホームを建てたら定期的なメンテナンスが必要、そのうちの一つ「排水管の洗浄も定期的にしなければいけないよ!」というのは知っていたけど、正直よくわ ...

2

皆さんのお宅ではシャンプー入れどのようなものを使っていますか? "市販のボトルをそのまま使っている"という人もいれば、"専用の詰め替え用ケースを購入して移し替えてる" という人もいると思います。 わが ...

3

新居のキッチン。なるべく汚したくないですよね。いつまでもきれいでいてほしい…。 しかし現実はそうもいきませんね…。毎日の料理でキッチン・排水口がみるみる汚れていきます。しかも排水口って掃除がめんどくさ ...

-Web内覧会, テーブル

© 2024 ガチブログ 一条工務店 i-smartに住んでいます