脱衣所やトイレ、子供部屋などちょっと寒いなぁ~と暖房をプラスしたい場所ってありませんか?
そんな場所にオススメするわが家で使用している暖房器具の紹介です。
わが家の暖房器具事情
わが家で使用している暖房器具は二つです。
- 床暖房(1F 2F全ての部屋)
- エアコン
普段は床暖房だけで十分なくらい、おうちのなかは暖かい(暖かいというよりは"寒くない"という表現のほうが近いかもしれません)です。ただ、全館床暖房ですと設定温度や床暖房ONにするエリアによっては電気代がものすごいことになります。
※そこら辺の事情はこのあたりの記事を見ていただければわかると思います
参考記事 ≫ 2014年12月 電気代と発電量 床暖房本格稼働で電気代やばっ… - ガチブログ ~i-smartに住んでます~
そこでエアコンを併用しておうちの暖かさを保っています。基本床暖房で寒くなったら一時的にエアコン稼働という感じですね。
でもやっぱり脱衣所はやっぱり寒い
わが家はお風呂の中も床暖房がはいっています。と言ってもやはり風呂上り、脱衣所に移動するとちょっと寒さを感じます。
そして以前住んでいたアパートに関しては、今と比べ物にならないくらい寒かったです。脱衣所がドア1枚隔てて玄関に直結だったので本当に寒かった…。(そう思うと今はかなり幸せ)
そんなわけでやはり脱衣所はどうしても寒くなりがち。プラスで暖房を置きたくなる場所No.1かもしれません。
トイレも寒い?
床暖房のおかげか、わが家のトイレはそれほど寒くありません。ですので特に今は暖房の必要性は感じていません。が…、アパート時代や実家を思い出すとやっぱりトイレって寒いですよね…。
夜中にトイレに起きてさらに寒いとなると余計億劫になりますよね。そんなときにボタン一つですぐ温まる暖房があるとうれしい…。
そして、子供部屋には子供でも使える安全なヒーターが良い
わが家は子供部屋にエアコンをつけませんでした。今思うとつけておけば良かったかな…、とも思っています(夏の冷房のために)。
というわけで冬も子供部屋は暖房がありません。しかも床暖房をきっています(電気代節約のために)。まだうちの子供は未就学児ということもあり部屋にこもることもほとんどないので。
と言ってもたまに自分の部屋でおもちゃで遊ぶことがあります。そうするとやはりちょっと部屋が寒いんですよね。南側の子供部屋はわりと暖かいですが、北側は普通に寒い部屋です…。
前述の通りエアコンをつけていないのでそれに代わる暖房が欲しくなります。しかも子供部屋でも安心して使える安全なものが良いですね。
セラミックヒーター DS-F12XXがオススメ
そんなちょっとした小部屋で安全に使えるヒーターはないかなぁ~、と探した結果これにたどりつきました。
もう3、4年くらい前に買ったやつです。最新のものは「DS-F1206」という型番で発売中のようです。
小型で持ち運びも便利
見ての通りわりと小さいです。そして重さはメーカーHPによると2.4kgです。
操作は単純・簡単
操作ボタンはこれだけです。"切" 忘れのためのタイマー付きです。子供部屋で使うときでもタイマー設定しておけばもしもの切り忘れにも安心。
そして運転は"弱"と"強"のみ。単純でわかりやすくていいですね。
掃除も簡単
背面部分にフィルターが付いています。
開けるとこんな感じです。普段の掃除はここのフィルターを定期的に掃除するだけでOK。メンテナンスも楽ですね。
Amazonではベストセラー1位獲得
わたしが当時購入した時はわかりませんが(価格.comでは評価はかなり良かった気がします。だから買ったのですがね)、Amazonでベストセラー1位の商品です。ちなみに価格.comでは売れ筋・注目ランキング4位の商品です。
ユーザの評価もよいです。現に使用中の私もオススメですので。
わが家では子供部屋に使用
前述の通りわが家は子供部屋にはエアコンついていません。床暖房もまだOFFにしています。そのため子供が遊ぶとき用でこのセラミックファンヒーターを使用しています。
スイッチONですぐに暖かい風が出てくるので、娘も「あったか~い!」とお気に入りのようです。
部屋全体を温めるのには不向き。小さい部屋や一時的に使用したい場合には最適
見たように本体自体は小さいです。そのため(8畳くらいとか?)広めの部屋全体を温めるというのには向いていません(5畳くらいの小さなお部屋でしたら問題いけるかも?)。
ですので、トイレや脱衣所など比較的狭いところで一時的に使用が向いているヒーターです。
わが家では赤ちゃんの沐浴に大活躍でした
アパート時代、子供の沐浴の時に大活躍でした。前述の通りアパート脱衣所はめちゃくちゃ寒かったです。浴室もさむいです…。
そんな時、このヒーターで沐浴前に脱衣所・浴室を温めて対応していました。だいたい沐浴前の10分・20分くらい前からヒーターONしておくとしっかりと温めてくれます。
本体は小さくそれほど重くなく持ち運びも簡単なのでいろんな部屋で活躍してくれてました。
長時間使用時、電気代は気にしたほうがよいかも…
わが家では長時間使用することはありませんので特に気にしていませんでしたが。消費電力を見ていただくとわかりますが結構な消費電力です。
一般的にこたつの弱で200W程度なので、ヒーターの弱でもこたつ弱の約3倍程度の消費電力ですね。仮に1kWh = 20円で計算してみると、こたつ弱で1時間当たり4円の電気代がかかります。3.2倍(200W⇒640W)するとヒーター弱で1時間使用でも12.8円ですね。
長時間使用(主に部屋全体をあたためたいとか)での使用はやめといたほうがよいですね。やはり小さな部屋で一時的に温めるために使用する、というのに向いているヒーターということがわかりますね。
さいごに
簡単にこのヒーターの特徴をまとめるとこんなかんじでしょうか。
- 小さくて持ち運びが便利
- 操作が簡単
- タイマーついていて安全
- 脱衣所・トイレに最適
- 大きい部屋は温まらない
- 子供部屋にもOK
- 仕事場の足元に置いておくのにも良いかも
- 長時間使用は電気代に要注意!
- 臭いは無し(電気ヒーターなので)
- 価格もお手頃
ちょっとしたヒーター欲しいな、と思っている方の参考になれば幸いです。
ちなみにこちら↓の加湿器と組み合わせて使用するとより部屋が温かくなりますよ。この加湿器は本当におすすめです。下記記事でも紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
関連記事 ≫ 加湿性能抜群!加湿器ならスチーム式がおすすめ お手入れも楽ちん 象印EE-RL35-CAレビュー - ガチブログ ~i-smartに住んでます~
その他の人気ヒーター
シャープ セラミックファンヒーター
加湿もできるセラミックファンヒーター。
コロナ 石油ファンヒーター
部屋全体を温めるなら石油ファンヒーター。わが家i-smartでは石油ファンヒーターの使用はNGだけど。
ダイソン ファンヒーター
お値段は高いけど、将来的に子供部屋にはこれを設置しようかと思っています。
こちらの記事もおすすめ!
≫ 加湿性能抜群!加湿器ならスチーム式がおすすめ お手入れも楽ちん 象印EE-RL35-CAレビュー - ガチブログ ~i-smartに住んでます~