本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

キッチン

食洗器は必須アイテム - 家事をかなり楽にさせてくれる素晴らしいやつ

我が家は一条工務店のi-smartという家です。最近の家では多くなってきたかと思いますが、ビルトインタイプの食洗器がついています。

やっぱり便利&楽ですね。食洗器のおかげで家事がかなり楽になったと思います。


我が家の食洗器仕様

パナソニック NP-45MS6

一条工務店で標準でついていくる、パナソニックの食洗器です。(今は何の型番なんだろう?)

大きさは:448x450x627 mm となっています。

オプションで 除菌ミスト・エコナビ機能付きへ変更 - 洗浄機能は満足

オプションで「除菌ミスト・エコナビ機能付き」に変更しています。
オプション価格:¥26,000(標準との差額)でした。

強力な洗浄力があるという「除菌ミスト機能」でしたので迷うことなく付けました。

容量

大きさは448x450x627 mmで、食器容量については5人分で40Lとなっています。食器点数にして約40点ほどだそうです。

食洗器の中ってどうなっているの?

食洗器の外面

まずは外面です。ビルトインタイプなのでキッチン台の中にすっきりおさまっています。

ちょうど左側の写真の切れているところがシンクになっていますが、食器をすすいでこの食洗器の中に入れる導線も特に問題無いです。使いづらいや食洗器に入れるまでに水滴が床に落ちるなども無く普通に使えています。

シンクに対して左側にコンロ、右側に食洗器という配置になっています。夫婦ともに右利きなのでこの配置でよかったなと思っています。食器を洗って食洗器に入れる時には右手で食器を持ち入れるのでこの配置がやりやすいですね(まぁ慣れでしょうけど)

食洗器の中の様子

肝心の食洗器の中です。このようになっています。マグカップとの比較でだいたいの大きさをわかってもらえればと。

別角度から。

大きさはだいたいこのくらいです。大人の男性腕でみると指先からひじくらいまでの長さです。

続いて深さはこのくらいです。指の先は実際に食器を置けるところ(下には洗浄用のプロペラが設置されていて、その上にカゴがついています)としています。

このように上段にも食器類がのせられるような構成となっています。上の写真のようにこの部分はたたんで使用することもできます。

普段はこの部分には包丁や菜箸、おたまなどをのせてつかっています。そして大きな食器などを入れる時には邪魔になるので収納して使うようにしています。

そしてこの部分は取り外しもできるようです。このように上の部分がまるっととれます。たたんでも邪魔な場合は丸ごととって使うということもできますね。今のところ丸ごとはずすほど邪魔だと思ったことはありませんが。

実際使用してみての感想

容量について - どのくらい食器が入るの?

4人家族で朝・夕(夫婦共働きで昼は家にいないので)の食器を洗う分には問題ないです。

我が家の一度に食洗器に入れる食器の量です。だいたい毎日このくらいです(食洗器は毎日深夜に1回稼働です)。

右下の大きめの食器をとるとその下にもぎゅうぎゅうに食器が入っています。それでももう少しスペースがあるので入りそうかな?

これで1日ぶんとなります。広げるとこのくらいの量です。30点くらいですね。

容量について - 3食分の食器を1度に洗うのは厳しい。容量アップの検討も必要かも?

前述のように平日に関しては1日1回食洗器をかけるだけでその日の食器はすべて洗えています。

しかし土日などの休みの日にはそうもいきません。朝・昼・夜と1日の食器を1度で洗おうとするとすべて入り切らないことが多いです…。そのような場合は1日に2回食洗器をかけるか、または(大きい食器類を)手洗いするような感じにしています。

我が家の食洗器は容量が40L。その上のグレードで60Lというのがあるようなので、1日3食分の食器を一度に洗いたいという場合には容量アップを検討してみても良いかもしれませんね。

とりあえず我が家の生活スタイルには今の容量で大丈夫そうです。

洗浄力について - ひどい油汚れは落ちないことも

洗浄力についてはおおむね満足です。ある程度の油汚れもきれいにしてくれます。油で多少ぬるぬるした状態で入れても洗浄後にはキュッキュッっとなるほどにきれいにしてくれます。

ただあまりに油がひどいとすべては落としきれないようです。洗浄が終わって出してみるとまだぬるぬるするということがたまにあります。上写真にうつっているようなプラスチック製のお皿(イケアで購入)をよく使いますが、特に油よごれが落ちにくいですね。

洗浄力について - 予洗いは必要

油よごれがひどいときはちゃんと洗剤を使って予洗いをしています。あとは魚や卵など匂いが気になるものもですね。これらを水でささっと流しただけで食洗器に入れちゃうと、洗浄終わった後の食器にもまだ匂いが残ってしまいます。さらに食洗器自体にも匂いが残ってかなり不快です…。予洗いは大切ですね。

それ以外については基本的に水につけておいて、あるていど時間を押したら一気に水でささっと流して食洗器に投入、という形をとっています。ごはん茶碗などお米がこびりついているようなものも水につけて時間を置けばとれるので、しっかりと予洗いしなくても大丈夫そうです。

洗浄力について - 除菌ミスト機能はつけても良いかも

※今もオプションであるのかな?除菌ミスト。
前述のように我が家の食洗器は「除菌ミスト・エコナビ機能付き」のオプションを選択しました。その目的が洗浄力のアップです。

当時まだ間取りやオプション考え中の頃ネットなどで情報収集をしていた際に、"洗浄力に不満" という声を見かけ、除菌ミストのオプション追加を決めました。今となってはつけてよかったなと思っています。(つけていないものと比較していないので確実なことは言えませんが…)

何かしら洗浄力アップの機能を追加で選択できるようなら、検討してみる価値は十分あると思います。

さいごに

以上が我が家の食洗器でした。

やはり食洗器は偉大です。アパート暮らしの時など食洗器を使う前は「別にいらないでしょ?」なんて思っていましたがもう今では手放せません。家事にかける時間や負担がかなり軽減されました。

アパート時代は、"さぁ食器洗うか…。" と重い腰を上げ覚悟をきめて食器洗いをやっていました(おおげさ??)が、今では何かの合間(お湯を沸かしている間とか)でささっとできちゃうくらい。いや、ほんと楽になりました。

そして食器洗った後の"拭く"という作業もいらないし。乾燥までしてくれるので楽です。

家事を絶対楽ちんにしてくれるアイテムです。もっていない方は是非ご購入の検討を。

食洗器用の洗剤もお忘れなく

おすすめ記事!

1

先日、初めてマイホームの排水管高圧洗浄を行いました! マイホームを建てたら定期的なメンテナンスが必要、そのうちの一つ「排水管の洗浄も定期的にしなければいけないよ!」というのは知っていたけど、正直よくわ ...

2

皆さんのお宅ではシャンプー入れどのようなものを使っていますか? "市販のボトルをそのまま使っている"という人もいれば、"専用の詰め替え用ケースを購入して移し替えてる" という人もいると思います。 わが ...

3

新居のキッチン。なるべく汚したくないですよね。いつまでもきれいでいてほしい…。 しかし現実はそうもいきませんね…。毎日の料理でキッチン・排水口がみるみる汚れていきます。しかも排水口って掃除がめんどくさ ...

-キッチン

© 2024 ガチブログ 一条工務店 i-smartに住んでいます