本サイトはアフィリエイト広告を使用しています

Web内覧会 インテリア 新居生活

【クリスマスツリー】180cmの大きなツリー購入&オススメのイルミネーションLEDを紹介

もうすぐクリスマスですね!

我が家では先日クリスマスツリーを新調しました!高さ180cmと今までよりも大きいものに替えました。

やっぱ大きいと迫力も違くクリスマスに向けての気分の高まり具合も違ってきます!

というわけで、本記事では我が家のクリスマスツリーをご紹介していきます。


クリスマスツリーはリビングのテレビ横に設置

みなさんのお宅ではクリスマスツリーを設置する場所は決まっていますか?

我が家は決まってません…。家を建てる時、間取りを考える時にちゃんと考えておけばよかったかな~?なんて少し後悔もしていますが、いまさらどうしようもありません。

今回は、リビングのテレビの横のスペースを片付けて、クリスマスツリーを設置するスペースを確保しました。

【Web内覧会】一条工務店ホームシアターセット最高!プロジェクター設置時の注意点など

上記ホームシアターの内覧会記事で挙げた写真を使うと、赤枠部分になります。

以前は(この写真では)、IKEAで購入した撮ろファスト(収納棚)の上に子供用テレビを設置してました。
※この収納棚、使い勝手もよく子供のおもちゃ入れなどにとてもおすすめです。

このスペースをキレイさっぱり片づけて、クリスマスツリー設置用のスペースを確保しました いや~久しぶりにスッキリ!

クリスマスツリーはちゃんとしたものを買うべきだね!

以前はおもちゃ屋さんで購入した、価格も¥3,000程度の安い(見た目も安っぽい)背の小さいツリーを飾っていました。が、やっぱり見た目もショボく年々気持ちも冷めていきました…。

ここ2~3年は、毎回妻とも「そろそろ買い換えようか~」なんて会話をしていましたが、なんだかんだで後回しになり結局買い換えず、という感じでした。

ようやく今年は重い腰を上げ、クリスマスツリー買い替えに踏み切りました。

購入したのは雑貨屋さんFrancFrancで取り扱っていたクリスマスツリーです。

※↓いきなり組み立て後の写真です!

価格は¥18,000程度とクリスマスツリーにしては結構な値段でした!時期的なものもあってか、店頭では30% OFF(ただし展示品…)で売っていたので、思い切って購入!(30% OFFで¥13,000くらいかな)。

価格が高いということもあり、作りもしっかりしていて大満足!枝の密度(?)も高く、今まで使っていたツリーのようにスカスカな感じも無く良いです。

安いものがすべてダメというわけではありませんが、やはりある程度、品質は値段に比例するところがあるので、「値段が安いから」とか「今年はとりあえずこれでいいや」と買うのは良くないですね…。結局数年後にイヤになって買い替え&古いものは処分、となってしまいますね。

クリスマスツリーを設置!

鉄製のしっかりしたスタンド

それでは早速クリスマスツリーを設置していきます。180cmの高さということもあり、ツリーが入っているダンボールも結構な大きさ&重さです。

↓スタンドはこんなやつです。これまでのツリーのスタンドはただぶっ挿して終わり、のスタンドだったのでそれに比べたらかなりしっかりしています。

大枝はヒンジ式

↓こちらが枝部分ですう。大きい枝はすべてヒンジ式(ちょうつがい)で動くようになっています。枝をぐいっと広げる必要がないので設置も楽です。安いツリーとは違いますね。収納するときも楽ですね。

小枝は全体のバランスをみて手で広げる

小さい枝については、通常のツリーと同様に全体のバランスをみながら重ならないように枝・葉を広げていきます。

ツリー完成&今度は飾り付け!

180cmはやっぱりデカイですね!

昨年まで使っていた飾りに加えて、FrancFrancで新しく飾りを購入してきました。おかげで全体的に統一感のないじゃらじゃらした感じのツリーに仕上がりました…!

イルミネーションLEDを購入&取付!

今回購入したイルミネーションLEDの特長

ツリーを飾ったらやっぱりイルミネーションも必須ですよね!

昨年までは電球タイプのものを使っていました(LEDじゃないやつね)。購入したツリーに付属されていたやつでした。

やっぱりLEDのイルミネーションにあこがれますよね!というわけで、LEDも合わせて購入しました。FrancFrancで打っていたのは¥5,000でちょっと高いな…。というわけでAmazonで購入しました。

今回購入したLEDはこちら↓ LEDイルミネーションの種類もたくさんあり(怪しいものもたくさん…)迷いましたが、最終的にAmazonベストセラー1位となっていたこちらを購入。

さすがベストセラー1位、大満足のLEDでした!

このLEDイルミネーションの特長はざっとこんな感じです。

特長
8種類の発行パターン!
連結して100mまで延ばせる!
LEDで省エネ!

いろんな発行パターンが楽しめる!

LEDイルミネーションを買うときに悩むのが、LEDの発光色だと思います。1色だけにするか、それとも複数の色がまざったMIX色にするか。この商品は赤・緑・青・橙のMIXになってます。MIXだとちょっとうるさいかな?とも思ってましたが実際つけてみるとそんなことも無く、キレイで良い感じです!

常時点灯させたり、ゆっくり点滅・激しく点滅させたりなどいろんなパターンが楽しめます。ただし、赤色だけ点灯させるとかはできないようです。

追加購入で複数のイルミネーションLEDを連結できる!

このイルミネーションは、一番端の端子が以下のようになっています。

同じ商品を追加で購入することで、この端子同士をつなぎあわせ、長くすることができます。単品だと10mで、最大10個までつなげることができるので最長100m!自宅で使う分には100mも使うことはないとは思いますが、2つ3つ繋げたいというのは後々ありえそうなので。

また防水対応でもあるので、屋外での設置にも使用可能。屋外使用だと長く連結できるというのは重宝しそうですね。

LEDなので省エネ!

LEDじゃなく電球タイプのものだと、やっぱり電気代が気になりますよね…。その点この商品は約3.5Wと消費電力も非常に少ないので、電気代を気にせず常時つけっぱなしにできるのが良いです。

昨年までは、ツリー設置時に一度電球ONする程度であとは常時OFFしていた我が家ですが、今年は常時ONで大活躍しています(消すのが面倒なので仕事にいっている間も常時ONです)!

コントローラーはボタン一つで簡単操作

右上の黒いボタンが、LEDのON・OFF・発行パターン切り替えボタンです。ボタンを押すだけなのでだれでも簡単に操作できます。

まとめ

我が家のクリスマスツリーを紹介しました!

家を建てる(設計する)時は、クリスマスツリーを飾る場所なんてこれっぽっちも考えてなかった我が家。これから家を建てる方で大き目のツリーを飾りたいと考えている方は、ツリーの設置場所も少し考慮しておいたほうが良いかもしれませんね!

※実は↓Amazonで売ってるこっちのツリーでも良かったのでは…、とちょっと思ってたりして。値段も安いしね。「キャプテンスタッグ」という有名なブランドだしね。

おすすめ記事!

1

先日、初めてマイホームの排水管高圧洗浄を行いました! マイホームを建てたら定期的なメンテナンスが必要、そのうちの一つ「排水管の洗浄も定期的にしなければいけないよ!」というのは知っていたけど、正直よくわ ...

2

皆さんのお宅ではシャンプー入れどのようなものを使っていますか? "市販のボトルをそのまま使っている"という人もいれば、"専用の詰め替え用ケースを購入して移し替えてる" という人もいると思います。 わが ...

3

新居のキッチン。なるべく汚したくないですよね。いつまでもきれいでいてほしい…。 しかし現実はそうもいきませんね…。毎日の料理でキッチン・排水口がみるみる汚れていきます。しかも排水口って掃除がめんどくさ ...

-Web内覧会, インテリア, 新居生活

© 2024 ガチブログ 一条工務店 i-smartに住んでいます